

【大正桜宿】宿泊予約ありがとうございました。
飛騨高山のあぶらやに宿泊者様。 大正あぶらや 6月1日~2日 SAKURAあぶらや 5月31日~6月2日 ONSEN・ガストロノミーウォーキングin奥飛騨・平湯温泉 開催期間 2019年6月22日(土) 9:30~開会式
イベント内容 ウォーキングをしながら自然と食、そして温泉も楽しむイベント「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」を奥飛騨・平湯温泉で開催。郷土グルメや地酒を味わえるスポットが設けられたコースを自然を感じながら歩きます。ウォーキングのあとには平湯の温泉に浸かって疲れを癒そう!※参加には事前申込が必要です。
開催場所 平湯温泉(高山市奥飛騨温泉郷平湯)
アクセス JR高山駅より車またはバスで約1時間/JR松本駅より車またはバスで約1時間30分
参照URL https://www.okuhida.or.jp/onsen-gastronomy
お問い合せ 奥飛騨温泉郷観光協会 TEL(0578)89-2614


【金沢町家】6月1日~25日の宿泊予約ありがとうございました。
金沢町家あぶらやに宿泊者様。 SSTR2019(サンライズ・サンセット・ツーリングラリー) 世界的なオートバイ冒険家・風間深志が発案した、オートバイによる独走的なツーリングイベント。
日本で唯一車両走行が可能な砂浜の公道、石川県羽咋市の「千里浜」に全国のライダーが集います。
基本ルールは、日の出とともに自身で定めた日本列島の東海岸からスタートし、日没までに日本海の千里浜にゴールするという単純明快なもの。
「Chasing the Sun」(太陽を追い駆けろ)をテーマに掲げ、東の海に昇る朝日ととともにスタートし、太陽を追い駆けながら日本列島を横断し、石川県の千里浜にて西の海に沈む夕日を見送るという、かつてない壮大なスケールのアドベンチャーラリーです。


【大正桜宿】宿泊予約ありがとうございました。
飛騨高山のあぶらやに宿泊者様。 大正あぶらや 5月26日~28日 SAKURAあぶらや 5月27日~31日 氷室そば祭り 開催期間 2019年5月26日(日)~6月1日(土) 11:00~13:00
イベント内容 奥飛騨産のそばの実を冬のあいだ氷の中で熟成。風味が豊かになった奥飛騨のそばを新緑を眺めながらお召し上がりください!売り切れ御免!
開催場所 親水公園 たるまの滝(高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根)
アクセス JR高山駅より車で60分
参照URL http://shinhirayuonsen.com/event/
お問い合せ 奥飛騨温泉郷観光協会 TEL(0578)89-2614


【金沢町家】5月24日~6月1日の宿泊予約ありがとうございました。
金沢町家あぶらやの宿泊者様。 能登小木港 イカす会 能登町小木港は全国でも有数のイカの漁獲高を誇る港町です。そんなイカの町能登小木で行われるイカのお祭り。朝獲れイカのつかみどり&釣り、県調査船「白山丸」イカ釣り漁業体験航海(応募多数の場合は抽選)、中型いか釣漁船見学など「イカの町能登小木」ならではの企画が盛りだくさん。小木港で揚がった魚介の炉端焼きや、たくさんの飲食の模擬店も出ます。恋チュン!みんなで踊りませんか、ぜひお越しください! 開催期間 2019年5月26日(日)
開催時間 午前10時から午後3時
開催場所 能登町字小木 小木港
住所 〒927-0553 石川県鳳珠郡能登町小木
電話番号 0768-74-0194
料金 入場無料
交通アクセス(車) 能登空港から車で約45分
駐車場 有り


【大正桜宿】宿泊予約ありがとうございました。
飛騨高山のあぶらやに宿泊者様。 大正あぶらや 5月17日~20日 SAKURAあぶらや 5月18日~21日 第8回 飛騨高山ウルトラマラソン 開催期間 2019年6月9日(日) 早朝スタート~終日開催
イベント内容 日本一広い市である高山市を駆け巡る飛騨高山ウルトラマラソン。伝統が息づく古い町並を通り抜けると、自然豊かな飛騨山脈を望むコースへと続いていく。高低差約800mという過酷さに、最長100Kmのコースを設定。地元市民の応援と飛騨高山の自然を体いっぱいに感じながら走破する! 開催場所 スタート・ゴール地点 飛騨高山ビッグアリーナ(高山市中山町600)
アクセス
参照URL http://www.r-wellness.com/takayama/index.html
お問い合せ 飛騨高山ウルトラマラソン事務局 TEL 0120-846-024


【金沢町家】5月16日~18日の宿泊予約ありがとうございました。
金沢町家あぶらやに宿泊者様。 金沢百万石まつり 城下町金沢の勇壮かつ華麗な祭り「金沢百万石まつり」は、藩祖前田利家公が天正11年(1583年)金沢城に入城し、金沢の礎を築いた偉業を偲んで開催されるもので、加賀百万石の伝統と文化を彩る豪華絢爛な一大イベントです。 「第68回金沢百万石まつり」は、2019年5月31日(金)~6月2日(日)に開催決定!
メインイベントとして約4時間にわたって繰り広げられる「百万石行列」は、6月1日(土)14時に金沢駅東広場前からスタートし、金沢城公園に入城します。
今回は、前田利家公役に俳優の加藤 晴彦さん、前田利家公の正室・お松の方役にタレントの藤本 美貴さんが決定しました! 開催期間 2019年5月31日(金)~6月2日(日)
※百万石行列は6月1日(土)
開催場所 金沢市 市内各所
住所 石川県金沢市
電話番号 076-263-1154(金沢百万石まつり実行委員会(金沢商工会議所内))