

【高山】7月31日~8月3日の宿泊予約ありがとうございました。
飛騨高山の大正あぶらやに宿泊者様。 平湯温泉猿満まつり ■日付
平成30年7月30日月曜日から 8月3日金曜日 ■開催時間
終日開催 午後7時45分から (雨天中止) ■対象
どなたでも ■開催場所
平湯温泉「平湯神社境内」
(〒506-1433高山市奥飛騨温泉郷平湯) ■内容
平湯温泉は、甲州の武田家臣が飛騨攻めの際、疲労と硫黄岳の毒霧にやられ動けなくなっていたところ、白猿によって導かれた温泉で元気を取り戻したと言われています。その伝説にちなみ、白猿をマスコットとした「猿満まつり」が開催されます。 イベント期間中は郷土芸能の獅子舞(午後8時30分頃~)の実演や絵馬市が開催されます。 獅子舞終了後、ミニ抽選会を開催予定です。
その他にも射的やバザーが賑やかに開催されます。 ■問い合わせ
奥飛騨温泉郷観光協会 電話0578-89-2614


【金沢】7月31日~8月1日の宿泊予約ありがとうございました。
金沢町家あぶらやに宿泊者様。 スタジオジブリ 鈴木敏夫 言葉の魔法展 開催日◆2018年7月27日(金)~8月25日(土) 左/鈴木敏夫(撮影:白鳥真太郎) 右/©TS
時間◆10:00~18:00、金・土~20:00 ※会期中無休
会場◆金沢21世紀美術館 ギャラリーA(石川県金沢市広坂1-2-1)
料金◆一般1,200円、中・高校生800円、小学生以下600円
問い合わせ先◆テレビ金沢事業部 Tel.076-240-9043


【高山】7月28日~30日の宿泊予約ありがとうございました。
飛騨高山の大正あぶらやに宿泊者様。 第1回 チャオ御岳マウントリゾート音楽祭 ■日付
平成30年7月28日土曜日から 7月29日日曜日 ■開催時間
午後1時30分 から 午後9時00分 まで 昼の部 午前11時30分 オープン 午後1時30分 スタート
夜の部 午後5時00分 オープン 午後7時00分 スタート ■対象
どなたでも ■開催場所
高山市高根町日和田(チャオ御岳マウントリゾート) ■主催
チャオ御岳マウントリゾート ■問い合わせ
チャオ御岳マウントリゾート 0577-59-3620


【金沢】7月28日~29日の宿泊予約ありがとうございました。
金沢町家あぶらやの宿泊者様。 金沢ナイトミュージアム 2018 夏・秋編/金沢マラソン編 夏の夜の楽しみ方。
今年で6年目を迎える金沢ナイトミュージアム。金沢の夜の文化観光をテーマに、金沢に点在する文化施設で夜8時までの夜間開館と演劇、音楽、ワークショップ、トーク等多種多様なイベントを期間中の週末に開催する。10月に行われる一大イベント「金沢マラソン」で来沢したランナー・観光客も楽しめる企画が盛りだくさんだ。昼間よりゆったりと美術館や博物館を観覧したり、イベントに参加したりと、金沢らしい「文化的夜遊び」に出かけてみよう。予約が必要なものもあるので、公式ホームページで最新情報をチェックしよう。 開催日◆2018年7月20日(金)~10月28日(日) 参加施設◆金沢蓄音器館、泉鏡花記念館、金沢文芸館、徳田秋聲記念館、寺島蔵人邸、安江金箔工芸館、中村記念美術館、金沢ふるさと偉人館、鈴木大拙館、金沢くらしの博物館、金沢能楽美術館、金沢21世紀美術館、前田土佐守家資料館、室生犀星記念館、金沢湯涌夢二館、金沢湯涌江戸村、金沢卯辰山工芸工房
夜間開館時間◆


【高山】7月26日~28日の宿泊予約ありがとうございました。
飛騨高山の大正あぶらやに宿泊者様。 ちょけらまいか大仮装盆踊り大会 ■日付
平成30年7月28日土曜日 ■開催時間
午後7時00分 から 午後8時30分 まで 小雨決行 ■対象
どなたでも ■開催場所
さんまち通り商店街(JR高山駅より徒歩15分) ■内容
恒例の『ちょけらまいか大仮装盆踊り大会』が今年も開催されます。飛騨弁で「ちょける」とは「ふざける」、「~しまいか」は「~しませんか」という意味です。 各チームがテーマを持って趣向を凝らした仮装で「ちょけらまいか」のオリジナルソングに合わせて踊ります。夏の飛騨高山を熱く盛上げる、とても愉快な盆踊り大会です。 ■問い合わせ
飛騨高山サマーフェスティバル推進協議会(高山商工会議所内) 電話0577-32-0380


【金沢】7月26日~28日の宿泊予約ありがとうございました。
金沢町家あぶらやに宿泊者様。 若冲と光瑤 http://www.jakuchu-koyo.jp/index.html 東京で数時間待ちの展示会を金沢で見られます。 残り2日間なのでお早めに。


【高山】7月22日~24日の宿泊予約ありがとうございました。
飛騨高山の大正あぶらやに宿泊者様。 昨日の岐阜県は40度を超え、歴代2位の気温を記録しました。 熱中症には気をつけましょう!


【金沢】7月22日~23日の宿泊予約ありがとうございました。
金沢町家あぶらやに宿泊者様。 今日も暑いですね。 水分補給も経口補水液を選ばなきゃいけない時代になりました。


【高山】7月21日~22日の宿泊予約ありがとうございました。
飛騨高山の大正あぶらやに宿泊者様。 栃尾温泉やまびこ花火大会 ■日付
平成30年7月28日土曜日 ■開催時間
午後8時00分 から 午後8時30分 まで (予定)
※小雨決行
※中止の場合、翌日に順延 ■対象
どなたでも ■開催場所
栃尾温泉 たから流路工一帯(高原川一帯)
〒506-1423高山市奥飛騨温泉郷栃尾 ■内容
奥飛騨温泉郷の夏を彩る納涼花火大会。山々にこだまし、迫力ある花火をお楽しみいただけます。 ■問い合わせ
奥飛騨温泉郷観光協会 電話0578-89-2614


【金沢】7月20日~22日の宿泊予約ありがとうございました。
金沢町家あぶらやに宿泊者様。 35℃超えが続いています。 体調にお気をつけください。